2017年1月31日火曜日

この日も

天気が良い日は



やっぱりみんなでお洗濯


2017年1月30日月曜日

再利用

読み終わった新聞は

みんなで畳んで




いろいろなところで

再利用されています


指先の運動にもなり

一石二鳥です

2017年1月29日日曜日

"simple" is "best"

この日のお昼ご飯


サバの塩焼き




だと思ったら


サバステーキですって



サバは

みそ煮派と塩焼き派に分かれますが


やっぱり塩焼きでしょう!!

ということで

タイトルの通り

シンプルはベストだっ

2017年1月28日土曜日

お洗濯

天気の良い日は

みんなでお洗濯です



この日は富士山も良く見れました



2017年1月27日金曜日

足湯

福祉施設や医療では

「足浴」と言いますが

一般的には「足湯」ですね



お湯の中に足を入れているだけですが

全身の血行を良くし

痛みや冷えの改善に効果があります


寒くなると身体が思うように動かず

転んでしまうこともありますが

足湯をすることで予防にもなります

2017年1月26日木曜日

マンダラ

曼荼羅の塗り絵です




曼荼羅=仏の悟りの境地を表現したもの



この塗り絵を行うことで

ストレスの発散

脳の活性

リラクゼーション

爽快感と達成感

などの効果があるそうです



つまり


すごい塗り絵なのです

2017年1月25日水曜日

運営推進会議

本日、平成28年度第5回運営推進会議でした


今回は

小規模多機能型居宅介護のサービス評価と


地域との関わりについて

話し合いを行いました

次回は

3月22日(水)10時からを予定しています


2017年1月24日火曜日

脳を使う

久しぶりに

計算問題をやってみました



「普段やらないから頭が悪くなった」

「昔は得意だったのにねぇ」

との感想



でもきっと

買い物に出かければ

即座に計算できるはずです


2017年1月23日月曜日

お知らせ

あさって25日10:00から

平成28年度第5回運営推進会議を

開催します





ご家族、地域の方、興味のある方


多くの方の参加をお待ちしております

2017年1月22日日曜日

君の名は

お気に入りのぬいぐるみ


名前は


ポチです


なんど名前を聞いても



ポチです





いつも枕元にいてくれる






ポチです

2017年1月21日土曜日

寝たきりゼロ将軍

先日

イー・ケアの住宅型有料老人ホーム

りなの森にお邪魔してきました


住所は沼津市大諏訪で

旧東海道沿いにあります


玄関でお出迎えは


寝たきりゼロ将軍

こちら

本物の甲冑ではなく

ほとんどが紙でできた甲冑です

写真を撮ったら

奥の窓から

「ネタ探しをするな!!」と

施設長さんに一喝されました・・・


明るくとっても綺麗な施設でしたよ



りなの森のブログは


で公開されています

2017年1月20日金曜日

モダン焼き

イー・ケア中里のお昼ご飯で

何度か登場する

鉄板料理ですが

この日はモダン焼き

焼きそば入りのお好み焼きでした



台所ではなくホールで調理をしていると

入った瞬間に良い匂いがして

家庭の暖かみを感じます

2017年1月19日木曜日

酉年

イー・ケア中里には

たくさんの風鈴が飾ってあります



今年は酉年ですが

玄関には


かわいい風鈴も


風鈴は夏のイメージですが

冬の風鈴も良いですよ

2017年1月18日水曜日

おやつ

ある日のおやつ


ベリーショコラムースなんたらかんたら・・・

みたいなやつでした


カフェみたい ♪

2017年1月17日火曜日

刺し子

刺し子を制作中



刺し子はもともと

東北地方で

裏地に貼り合わせたりして

寒さ対策として重宝された

伝統文化だったそうです


2017年1月16日月曜日

風邪予防!?

ご飯のあとのビタミン補給に

みんなでミカンを



ミカンの差し入れがありました


ありがとうございました

2017年1月15日日曜日

夕食

いつもはお昼ごはんを

紹介していますので

今日は夕食を


と思ったのですが

この日はチャーハン


お昼ごはんと変わらない夜ご飯でした (>_<)

2017年1月14日土曜日

ウグイスの謎

春を感じさせる鳥「ウグイス」

本日、梅とウグイスの塗り絵を

行っていましたが

ウグイスって何色?

という疑問


一般的には

↓のようなイメージだと思います


花札にも登場する「梅と鶯」は

有名な構図ですが

ウグイスって

藪の中でひっそりと暮らす生態で

あまり人目に触れることはないそうです

ですので

花札に描かれた「ウグイス」は

「ウグイス」ではなく「メジロ」


「メジロ」は鮮やかな黄緑色で

それが「ウグイス色」となってしまったようです

グリーンピースを甘く煮たうぐいす豆や

和菓子などに使ううぐいす餡は

まさに勘違いから生まれたものらしい・・・



では実際のウグイス色は



こんな感じの色だそうです



そう言われると

鳴き声は聞きますが

姿を見ることはないですよね

2017年1月13日金曜日

年明けうどん

「年越しそば」はもはや定番ですが

「年明けうどん」は初めて聞きました


元旦から15日までの間に

食べるうどんを言うそうですが

うどんの上に

赤い具を乗せるのが特徴だそうです

今年まだうどんを食べていない方は

ぜひ

15日までに年明けうどんを!


2017年1月12日木曜日

初詣のあとは

昨日の続き

三日市浅間神社での参拝のあとは

こちらもお楽しみのランチ



メニューを眺めながら

好きなものを注文




お寿司、天丼、焼魚定食など

好きなものを

自分で選んで食べるのはとても自然な光景です


2017年1月11日水曜日

初詣

晴天の今日

初詣へ行ってきました


昨年は毘沙門さんへのお参りだったため

今年は三日市の浅間さんへ行ってみました


こちらは富士市でも有数のパワースポット

写真は撮り忘れましたが

境内の入り口には

子供に大人気のキャラクターと思われる

石像が並んでいます





画像だと閑散としているように見えますが

実際は参拝されている方は多く

写らないよう後ろで待機して下さいました

ご協力ありがとうございました


参拝のあとは

食事処へ移動して

お昼ご飯を食べましたよ

その様子はまた明日!

2017年1月10日火曜日

第5回運営推進会議のお知らせ

1月25日(水)10:00より

平成28年度第5回運営推進会議を開催します

今回は小規模多機能の

サービス評価を行う予定です

多くの方のご参加を

お待ちしています

2017年1月9日月曜日

書き初め

というより

塗り初めですが


本来の1月2日より数日遅れて

今年最初の塗り絵を行っていました


2017年1月8日日曜日

三が日の過ごし方

正月三が日はのんびりと

甘酒を飲みながら

箱根駅伝等を見て過ごしました



甘酒はセルフサービスです

2017年1月7日土曜日

七草

今日の朝食は七草粥でした


七草は早春に芽吹くことから

邪気を払うと考えられ

一年の無病息災を願って食べたそうです


お正月料理で疲れた胃に栄養を

という意味合いもあったみたいですね


2017年1月6日金曜日

ネーミングセンス

本日の朝刊

「高齢者は75歳以上」との

見出しがありました




どうやら現在の

「65歳以上を高齢者」という定義を

「75歳以上に引き上げる」提案だそうです

当然のことながら

年金の受給開始や

介護保険にも大きな影響を与えることになり

賛否両論あるため

今後議論していくことになると思います


今回の提案の根拠は

「医療の進歩や生活環境の改善により

10年前に比べ5歳~10歳若返っている」

ということで

これが本当なら

『元気な高齢者が増えている』

ことは良いニュースですよね



でも、どうしても気になってしまうのが


ネーミング



75歳以上を「高齢者」とするなら

65歳以上は「准高齢者」で

90歳以上は「超高齢者」と言うらしいです・・・


数年前は

「前期高齢者」「後期高齢者」で

一悶着ありましたが

「超高齢者」って!!


「准」は「準ずる」「近い」という意味なので

わかる気はしますが

「超」ってどうなのでしょう?


現在も老年医学では

90歳以上を超高齢者と言うみたいですが

30代の自分としては「超高齢者」と言うと

どうしても

「ドラゴンボール」の

「超サイヤ人」を

連想してしまいます


「超」は「超える」「飛び越える」という意味でしょうから

「高齢者」を「超える」と

何になってしまうのでしょう・・・


いまのところ、ヒトの最大寿命は

120歳前後と言われています

(人類史上最長記録が122歳:フランス人女性)

せめて120歳を超えたら

「超高齢者」と呼ぶべきではないでしょうか


みなさん

どう思います?